ビジネスシーンで使えるブランドバッグを考察

 
 
ボーナスのもらえる季節になってくると、新しい本格的におしゃれなビジネスバッグが欲しくなってきませんか?
 
私は営業職をしているので新しいものを身につけて、営業先に出かける時はテンションが上がってきます。
 
ですが、営業職をやっている以上、相手を不快に思われるようなものは、極力避けた方がよいでしょう。
 
かといってどこにでも販売しているような量産型ビジネスバッグを購入しなくてはならないというわけでもありません。
 
ご安心ください。
 
そこで新しいビジネスバッグを選定するにあたってどういったものを選んだらよいかを考察していきましょう。
広告

選択するポイント

 
 
まずビジネスバッグを選択する基準となるポイントを考察していきたいと思います。
 
 
・奇抜過ぎないこと
 
・おしゃれなものを選択
 
・人が持っていないような特徴のあるものを選択(ただし、派手過ぎなものは避けた方が吉)
 
 
上記を大枠なポイントとしていきます。
 
しかし、「奇抜過ぎない」や「派手過ぎなもの」の具体的な基準がわからないと思います。
 
おしゃれなものの基準としては、自分自身がかっこいい!と思えるもの程度で問題ありません。
 
排除ポイントの具体的な判断ですが、原色系の色を避けた方がよいと考えましょう。(黒を除く)
 
その程度の基準で問題ありません。
 
私が見てきた中でも、某有名ブランドのロゴがはっきり入っているようなバッグを利用している方でさえ現実はいらっしゃいますので。
 
明らかに真っ赤な鞄など誰がみても場違いと思うものを避ける程度で問題ありません。
 
究極的にいってしまえば、バッグ選択にタブーなんて存在しませんので、どうしても原色鞄を使いたいのであれば、使ってしまえばよいのでは?と思います。
 
あくまで嫌悪感を抱くお客さんがいる可能性があるので、どちらかといえば避けた方がいい程度のことになります。

私が現場で見てきて、おしゃれだと感じたビジネスバッグ

 
 
実際に私が現場で活用をしているところをみてかっこいいと感じたビジネスバッグがあります。
 
2つほど紹介したいと思います。
 
イメージとしては下記のようなモデルになります。
上記は色合いが鮮やかで且つ編み込みされたバッグがおしゃれな感じを際立たせています。
 
なかなか編み込みバッグを使いこなしているビジネスマンは少数派であると感じます。
 
どちらかというとベンチャー企業の社長などが身につけているような印象を感じます。
 
上記のものは、ビジネスバッグのブランド、ココマイスターのものを参考にしていますが、似たようなものがあればそれでもよいと思います。
 
上記商品ページはこちらから
 
 
 
王道のダレスバッグですね。
 
これを使いこなせている方ってビジネスマンという感じを際立たせてくれますよ。
 
重要書類などを常に持ち運んでいるようなバッグになりますので、よく高価なものを販売している営業の方が利用しているようなイメージになります。
 
訪問販売で利用している方がいますが、ダレスバッグで営業にきた人であれば、なんとなくしっかりしたような印象を受けていただけるようです。
 
やや年配の方が利用しているイメージがある大人のビジネスバッグです。
 
 
上記商品ページはこちらから
 
 
広告

かっこいいと思うビジネスバッグをイメージしよう

 
 
おそらくかっこいいビジネスバッグがほしいと思った方は過去にかっこいいビジネスバッグをみたことがあるからそのように思われたのではないでしょうか?
 
最初は真似から入ることが良いかもしれません。
 
そこから自分自身の好みができていくと思います。
 
高額なものは購入できない場合は、最初は似たような廉価品を購入することも全然問題もないと思います。
 
とにかく大切なことは、自らのテンションを高めることのできるアイテムを身につけることではないかと考えます。
スポンサードリンク

お問い合わせ先

仕事で使うことができるブランド鞄を購入した【男性編】

© 2015 All rights reserved.| は無断で加工・転送する事を禁じます。

無料でホームページを作成しようWebnode